第11回佐藤病院ACLSコース無事終了しました [G2010ガイドライン]

2014年1月19日 第11回 佐藤病院二次救命処置コースが開催されました。[晴れ]
[雪]雪が降る中、24名の受講生を指導するのは院内のインストだけでなく、近隣の病院や救急救命士の方々にもご協力を頂きましたて、総勢50名ほどが関わってくださいました。
当院のコースはACLS大阪および日本救急医学会の認定コースとなっております。そのため、基準も厳しく、各ブースに認定インストがいること、24名に対してインストラクターとして認められるものは1.5倍の36名まで。時間も細かく決められております。そこで、師長さんや院長先生はお手伝いとしてタスクに回ってくれ、認定申請を行なう人たちを中心にインスト枠を振り分けました。陰ながら支えてくれる師長さんや先生方に支えられてこのコースは成り立っています。本当にありがとうございます。チームワークの良さを感じます。
 [晴れ]朝、8時集合で、終わりは17時半[三日月]という1日みっちり行なわれるコースですが、みなさん元気に参加してくださいました。受講生の楽しそうに学ぶ姿を見ているとインストさんたちに頭の下がる思いです。[わーい(嬉しい顔)]
コースディレクターは男山病院の菊田 武久先生が担当してくださいました。コースコーディネーターとしてたかすが、タスク長として湯口師長が担当させていただきました。急な熱や体調不良等で前日、前々日にインストが1人欠け、2人欠けるというハプニングもあり、調整は大変でしたがブース長さんたちの指導力でなんとか乗り切ることができました。本当にありがとうございました。
 昨日の受講生たちは今日も元気に笑顔で[ぴかぴか(新しい)]出勤してくれています。みなさん、「受講してよかった」と喜んでくれています。
 事前にAED[雷]やBLSといった全職員対象の研修も開催していたためか、インストラクターの方からも「しっかり胸骨圧迫ができている人が多かった」「事前学習をきっちりされている方が多かった」と高評価もいただけました。
 次回は7月13日を予定しております。みなさま、インストおよび受講の予定を入れておいてくださいね。よろしくお願いします。(なお、コーディネーターたかすは前週はイタリアにて不在予定です。準備等、みなさまのご協力も重ねてお願いいたします。今年もWLBを率先して行うためにイタリアへ行ってきます!)

以上、ご参加のみなさまへお礼とお知らせでした。

特定医療法人美杉会 佐藤病院 看護部長 高須久美子
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。