消防訓練 [救急医療]

火災訓練実施[かわいい]
年2回以上、義務付けられている火災訓練が行われました。夜間[三日月]の火災を想定し、初期消火から消防隊要請、最終避難完了まで・・・時間にして9分足らずのこの訓練。しかし、訓練のための訓練を何回も行い、冷静にかつ機敏にうごき、大きな声を出して避難誘導、傷病者の移送などに取り組みました。[わーい(嬉しい顔)]訓練の練習当初は声が出せなかったり[がく~(落胆した顔)]恥ずかしがったり[ふらふら]ということもありましたが、みんな本当に真剣そのもの、汗[あせあせ(飛び散る汗)]をかくくらいしっかり確認し走りまわって救助に励みました。今回は消防隊の方だけでなく、日ごろ大変お世話になっている救急隊の方々もご参加くださり、ますますがんばらねば!(^.^)!と気合の入った1日でした。[手(チョキ)]

当院ではパラマウントの災害マットを導入しております。これは、いざというときに取っ手とシートベルトのようなものがついており、階段のような段差でも衝撃が少なく階下まで避難誘導できる優れものです。
しかし、訓練に舞い上がり、このマットを使用するのを今年は忘れてしまいました。あれだけ、訓練してもとっさになるとできないことがあるんだといい教訓になった1日でした。[ダッシュ(走り出すさま)]
訓練を重ねることでコメディカルも一丸となって連携でき、チームっていいなぁと感じた1日でもありました。
みなさま、ご苦労様でした。特にリーダー核の医事課当直係りさん、[揺れるハート]かっこよかったです。
訓練がすんだらほっとして忘れたということの無いよう、これからも日々、注意してまずは火災を起こさない、そして非常事態にも冷静かつ沈着にそして的確に行動できるよう、日ごろから意識付けなくてはいけませんね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

きょうは院内勉強会倫理教育 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。